wordpressでブラウザのタブに表示されるサイトアイコンをsvg画像に変更した時のメモ
svgアップロードできなかったり、svgでアップロードしても切り抜きエラーで設定できなかったりと、めんどくさかった。
テーマはcocoonを使っていますが、他のテーマでも同様の手順で可能だと思います。
SVG画像をアップロード
wordpressはsvgのアップロードに対応していないのでプラグインを使う。
safe SVGをインストールして有効化

有効化すると、SVG画像をアップロードできるようになります。
アップロードした画像のURLをコピーしておく。
テーマのfunction.phpでfaviconを指定
ダッシュボード -> 外観 -> テーマファイルエディター を選択
function.phpに以下を記述
function my_site_icon_url( $url ) {
return 'https://example.com/wp-content/uploads/2022/01/favicon.svg';
}
add_filter ( 'get_site_icon_url', 'my_site_icon_url' );
赤字の部分に先ほどコピーしたSVG画像のURLを指定します。
以上。